外道大王の投げ釣りオタク
写真をクリックするとYahoo地図にリンクするものがあります。
かわいいグッズ 下河津漁港 2007年2月11日
ゴミの集積所の脇にケロヨンの絵が書いてあるカワイイ石

子供たちが書いて置いたのか?大人が書いて置いたのか?定かではありませんが、絵の上手さから
判断して大人でしょうね(;^_^A
ゴミ集積所の脇に置いてありました。
良く見ると“ごみ出し”のルールを守ってね。 っと書いてある 普通の看板より効果はあるのかなぁ〜

不思議な看板(第二弾) 多分この辺 2007年2月11日
不思議な看板を発見??

なんだか??不思議な看板を発見! どう見ても“立ちション”のポーズ
一応、おいらも大人の端くれなので、この看板を見てこう思う・・・「だ・ん・し・ト・イ・レ」??かな??

明らかに“小便小僧”らしい

しかし、トイレがあるって言いたいのだろうが・・・  ション便小僧はないんじゃないかなぁ〜
だって、女の子の場合はどうやって表現するんだろう?  
まさか“しゃがんでしている様??”は不謹慎だよなぁ〜〜 
ちょっとヒネって・・・ロダンの「考える人」なんか便器に座っている感じがしていいんじゃないかナァ〜
冷静に考えると・・・ ただの“WC”がベストかも・・・

緑鮮やかな海草 真鶴半島三ッ岩 2007年3月18日
色鮮やかな海草

ほんの僅かなタイドプールに海草がビッシリ生えてました。
あまりにも色鮮やかで写真を撮ってしまいました。 白っぽく見える部分は、海草が光合成をし気泡をまとっているからです。
これが食べられたら・・・最高なんですがね(;^_^A

熱川らしい源泉 熱川温泉郷 2007年2月11日
熱川の源泉やぐら

ここは熱川温泉郷です。
源泉が噴出す“やぐら”がアチコチに建っています。 
写真は町の中心地で「熱川バナナワニ園」の裏側にあるやぐらです。

海岸ではホテルが連立しており併せてやぐらも沢山見られますよ。
昼間は噴出が停まってますが、夕方からはイメージアップでいろんなところで湯煙が見られます

海岸の温泉 赤沢海岸(温泉) 2007年2月11日
赤沢海岸の温泉

先日2月の連休で伊豆釣行へ行った際に見つけました。
海岸で投げ釣りをしながら温泉に浸かれる・・・これしかない!!!
というロケーションのポイントです。

当日は残念ながら竿を出す事はしませんでした。
水深はさほどある感じはしませんでしたが岩場付近で大型キスがでる実績があるようです。

夏の盛りには朝日を眺めながら“ひとっぷろ”ってな事もオイシイですよね(^^♪

古民具(漁具) 網代漁港 2007年1月5日
古民具(漁具・滑車)

いつも通っている「網代漁港」さりげなく置いてあったモノを撮影しました。
年期が入っているばかりではなく、創りの巧みさに目を引かれ写真に収めました。

先人は本当に素晴らしい知恵を持って木の材質・特徴を生かした作りになっています。

“海辺で岩魚の塩焼き” カラスさん 2006年10月22日
海辺で“岩魚の塩焼き”

先日、掲示板で知り合ったカラスさんと秋谷海岸で釣行(*^。^*)
その際にご馳走になった“岩魚の塩焼き”です。 
七輪の炭火でじっくり焼き上げるのは“焼き魚の最高級品”ですね( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ

秋晴れな毘沙門釣行 白浜毘沙門天 2006年10月28日
毘沙門釣行ポイントにて

28日土曜日は秋晴れな快晴の下、気持ちの良い天気でのんびりと釣行・・・と行きたいところでしたが
残念ながら、朝は遅刻した上、釣座も思う場所に入れず・・・しかも、釣果はアナゴ一匹(;^_^A
次回に期待!!

“日本富士百景”の立石 立石駐車場から 2006年10月9日
立石景勝地(富士山日本百景)

撮影スポットはアドアマカメラマンには有名な立石駐車場である。
早朝や冬場であれば、綺麗な富士山の風景写真が撮影できる場所です。
昨日までの嵐で空気が清み雲ひとつない快晴になりました。

朝貢の千葉を望む 大津漁港 2006年6月10日
大津漁港から東京湾を渡り千葉を望む

大津漁港から千葉方面を見ると太陽が昇ってきます。
千葉の銚子が日本一“日の出”が早い事と「陽出でる国」となる事を証明するかのようです。

横須賀に沈む夕日 走水 2006年5月31日
走水から横須賀方面を望む

小泉首相の“お膝元”横須賀市大津の海岸線です。
撮影地点は走水からで高台から一望できるポイントです。 早朝天気が良ければ横浜ランドマークまで一望できます。

網代の朝焼け 網代堤防 2006年4月30日
網代の朝焼け

朝の網代漁港

ひもの造り

ひものを造り干していました。 周りには「おいしいひもの」を狙っていろんな動物たちが集まってきます。
奥に干してあるのが“金目鯛”、手前が“アジ”でした。

お裾分けを待つねこ

この猫は毎回ここで何かを待っているようです。

網代の街角

なぜか、ひとつひとつの看板が主張をもっていて目立ちます。
広告という観点からみると、凄く効果的な印象ですね。 やはり背景とのコントラストなんでしょうか?

樹木の血管

△テトラに蔦が広がっていました。
植物の生命力は血管を張り巡らせるようにテトラを征服していきます。

秋谷漁港入り口 秋谷漁港 2006年4月25日

秋谷の夕日

非常に綺麗な夕日でした。 オレンジ色と黒のコントラストが印象的です。
先ほどまで釣りをしていましたが最近は風景も見て写真を撮るようになり楽しみが倍増しています。

秋谷 昼近くの光

しかし、太陽の光は目で見ている以上に変化しています。 上の写真は14:00頃で下が16:00頃
太陽の陽光が延びていて夕方が良いですね。 光も暖かさがあります。 

秋谷の夕日

天気は快晴で良かったのですが、日焼け対策に太陽には背を向けて釣りをしていました。

秋谷の部落

秋谷の集落です。 非常に風光明媚でよい場所です。 海は綺麗に澄んでおり稚鮎が遡上に来る川があります。

撮影場所・酒匂川橋脚上 富士山 2006年4月22日

富士山

富士山の雪景色と空の深い青がコントラストを生み綺麗な景色です。
橋脚のナトリウム灯の灯りがオレンジ色で更に幻想的な世界の色を造りだしています。

撮影場所・酒匂川橋脚上 酒匂川・南の海 2006年4月22日

酒匂で南の空

橋の上からシューティングしました。 橋の上は何も遮るものが無く眺めがイイですね。
コンパクトカメラを橋上で手持ちの為、多少ブレもありますがご愛嬌としてください。

網代 かもめ 2006年4月22日
網代のカモメ

皆さんカモメを真近で見た事がありますか?
結構大きいんですよ。投げ釣り師で遠投派の方は経験があるかと思いますが、投擲後に空中を飛んでいく錘にラインが引き出されて放物線を描いていきます。
このラインにカモメが当ってラインが切れたりする事がありますよね。 最悪は絡まってしまう事です。
私は絡まって引き寄せたカモメからラインの絡みを外した事があります。
カモメも突然の事で“必死の抵抗”をしますが、こんな時カモメの顔を“タオルなどで目を隠す”と大人しく静かになります。 間違ってカモメを釣ってしまったら試してみてねv(^^)//~~

熱海ビーチライン 初島を抱く伊豆大島 2006年4月22日

日本のコートダジュール

朝の陽光に白壁のホテルが染まりとても綺麗です。
日本の“コートダジュール”?“イタリア・アマルフィ”のようです。こんなところの山肌にもう一軒、家を建ててみたいものです。

網代 網代の朝陽 2006年4月

網代の朝

網代の朝です。 海にピンクゴールドの光が行き渡りとっても感動的な景色です。

西湘バイパス・二宮付近 休日の相模湾 2006年4月

休日の相模湾

休日の相模湾ですが人影はまばらですね。
もう少しで5月連休、6月〜7月には投釣り師でいっぱいになるでしょう。

熱海 熱海のフェリー 2006年3月

絵的にはちょっと・・・

熱海の海と初島〜熱海漁港を結ぶ「ジェットフォイル」を背景に撮影しました。
写真では小さく写っていますがカメラは広角なので以外に近いんですよ
今は立ち入り禁止場所の為、二度と撮影できません。(^^)

真鶴 真鶴漁港 2006年3月

真鶴の岩場から

真鶴半島先端岩場から真鶴漁港〜山下浜方面を撮影しています。
実に風光明媚なところで海も綺麗です。

真鶴 三浦半島方面 2006年3月

海の夜明け

伊豆の入り口「真鶴」で撮影
バイクを三脚代わりに使い撮影しました。ちなみに光の量が少ない時には“セルフタイマー”を使うとブレが少ない写真が撮れますよ〜

Copyright ♠2006 pu_taro©♠ All Rights Reserved.